物価高騰支援「くらし応援商品券」事業を実施します
町では、燃料価格や食料品など物価の高騰対策として、町民の皆さんへ7,000円分の商品券を送付し、生活必需品の購入を支援する物価高騰支援「くらし応援商品券」事業を実施します。
商品券は町内の登録事業者で使用できますので、期限までに使用していただくようお願いします。
商品券の発送は、2月中旬を予定しております。
概要
▼ 交付額 / 1人あたり7,000円(500円の商品券×14枚綴)※申請は不要です
▼ 交付対象 / 令和7年1月1日現在で、弟子屈町に住民登録されている方。
(ただし、発送日までに死亡された方、転出された方は除きます。)
▼ 商品券の使用期限 / 令和7年3月31日まで
利用可能店舗
利用可能な店舗につきましては、現在取りまとめ中のため決まり次第更新いたします。(令和7年1月31日現在)
ご利用に当っての注意事項
1. 町内の登録事業者でのみ使用できます。
2.お釣りは支払われません
3.転売・譲渡及び換金を行うことが出来ません
4.交付された本人又はその代理人に限り使用できます
5. 次に掲げる物への使用はできません
・ 不動産又は金融商品
・ たばこ
・ 商品券、プリペイドカード、切手、郵便はがき及び印紙等の換金性の高いもの
・ 医療費、介護サービス等の自己負担
・ 電気、電話等の公共料金
・ 事業活動に伴って使用する原材料や仕入れ商品等の事業者間で取引するもの
・ 国税、地方税、使用料等の公租公課
・ その他町長が不適当と認めるもの
- この記事に関するお問い合わせ先
-
観光商工課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2940 ファクス:015-482-5669
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月31日