土地・道路
国土利用計画法の届出(大規模土地取引)
国土利用計画法に規定する一定面積以上の土地取引を行ったときは、契約(予約を含む)締結日から2週間以内に、譲受人(権利取得者)は土地の所在する市町村に届出する必要があります。
地籍調査事業について
土地の境界や面積などを明確にする地籍調査事業のページです。
現在は休止中です。
弟子屈町の電子納品について
調査、設計業務の委託や工事の施行に伴い、受注者から町に成果品として提出される図面や書類は現在、紙の書類として提出されるため、多大な保管スペースを必要とし、長期的な保存にも課題があります。
弟子屈町では平成27年4月より、工事および業務委託について電子納品の一部運用を開始しました。
町道等の除雪について

冬期間における道路の除雪についてのページです。
出動基準となる降雪量、除雪作業にかかるお願いなどです。
橋梁長寿命化修繕計画・橋梁定期点検結果について
- 令和3年度に策定した橋梁長寿命化修繕計画について公表しています。
【最終更新年月日 令和3年10月】 - 橋梁定期点検結果について公表しています。
【最終更新年月日 令和2年1月31日】
公共施設等個別施設管理基本計画について
平成29年度に策定した管理計画(道路施設)についてお知らせしています。
建退共・建設国保について

建設業で働いている方向けの退職金制度と建設業に従事している方の健康保険についてのページです。
通学路の安全対策について
全国で相次ぐ通学路での交通事故を受け、教育委員会、学校、PTA、道路管理者、警察署等が合同で、危険度・緊急度が高い箇所の現地調査をおこない、対策を取りまとめました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
建設課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2941 ファクス:015-482-2696
更新日:2022年12月06日