スポーツ用品の貸出
【お知らせ】スノーシューの貸し出し終了について
スノーシューの貸し出しは、令和7年2月18日(火曜日)をもって終了させていただきます。
【お知らせ】スノーシューの貸し出しについて
令和6年12月16日(月曜日)よりスノーシューの貸し出しを行います。
貸し出し希望される方は、公民館までお越しください。
また、サイズ等に限りがありますので、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
【お知らせ】スケート靴ありませんか
町教育委員会では、ご自宅等に眠っているスケート靴を回収し、利用者への貸し出し
に使わせていただいています。
使っていないスケート靴がありましたら、公民館までお持ちください。
※靴の状態によっては、回収いたしかねる場合もございますのでご了承ください。
【お知らせ】歩くスキー用具の貸し出しについて
令和6年12月16日(月曜日)より歩くスキー用具の貸し出しを行います。
貸し出し希望される方は、公民館までお越しください。
また、サイズ等に限りがありますので、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
※貸し出し期間については、最長で1週間となります。
【お知らせ】 スケート靴の貸し出しについて
令和6年11月5日(火曜日)よりスケート靴の貸し出しを行います。
貸し出し希望される方は、公民館までお越しください。
また、サイズ等に限りがありますので、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。
スポーツ用具
- 体力測定用備品
スタートピストル 1台、長座体前屈計 1台、シャトルランCD 1枚、ストップウォッチ 3台、バトン 2セット
- パークゴルフクラブ 30本(うち左2本)
- ペタンク 4セット
スペースがあれば、誰でも楽しめるニューススポーツです。特に冬期間の運動不足の解消としてご利用願います。
- ミニテニス 20本
バドミントンコートで行うニュースポーツです。すべてゲームはダブルスで行うことから、気楽に楽しめるスポーツです。
- フロアカーリング 1セット
陸上で行うカーリングです。激しいスポーツではないので、レクリエーションや老人クラブの事業の1つとして楽しめるニュースポーツです。
- キンボール 1セット
4人1組3チームで行うニュースポーツです。アメリカの学校では授業でも取り入れられているスポーツで、少しハードな運動をしてみたい人にお勧めです。
- ドッジビー 10枚
フリスビーでドッジボールを行うニュースポーツです。本町ではスポーツ少年団交流会やニュースポーツ教室などで楽しんでいます。また、スポンジ製であるため、当てられても痛くないのが特徴のスポーツです。
・ボッチャ1セット
すべての垣根を越えてだれでもできるスポーツです。ジャックボール(白球)に自分のチームのボールを近づけて、競い合います。
・モルック2セット
老若男女問わず楽しめるスポーツです。モルック(投げ棒)でスキットル(数字の書いてある的の棒)を倒して、先に50点になったチームが勝つ簡単なルールです。
- スノーシューと歩くスキー用具
利用される方は、事前にお問い合わせください。
※公民館の休館日(祝日、年末年始等)は貸し出し出来ませんのでご了承願います。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
弟子屈町教育委員会 社会教育課 スポーツ係
〒088-3211
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番2号
電話番号:015-482-2948 ファクス:015-482-2343
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年02月26日