町長日記 弟子屈高校「弟子屈探求」(令和5年6月23日)

6月9日、私の母校でもある地元弟子屈高校の授業にお邪魔して「弟子屈町の課題と高校生の可能性」と題してお話しをさせていただきました。
同校では、「弟子屈探究」の授業として、地元の自然や文化、基幹産業について理解を深め、地元の魅力を再発見するという取り組みを行っています。コロナ禍もあり3年ぶりとなりましたが1年生18人にお話して来ました

私からは、始めに生まれてから現在までの生い立ちや経歴などについてお話をしました。昔からのいろいろな活動で仲間づくりをしてきたおかげで、今、その仲間に支援していただいていること、家族の支援がなければ今はないこと、そして、町長になってからは、議会の皆さん、町民の皆さん、役場職員の皆さん、他にもたくさんの皆さんに支えられてやってこられたことなどをお話ししました。

さらには、私の町づくりに対する想いや、人口減少の現状、地元の産業の現状や課題を話し、それらに対して、現在、取り組んでいる事、今後の取り組みについてお話ししました。
いま、進んでいる大きなプロジェクトである中心市街地再構築事業や川湯での阿寒摩周国立公園満喫プロジェクトなど、生徒の皆さんは本当に熱心に聴きいってくれました。

お話しが終わり皆さんから多くの質問を頂きましたが、中でも印象に残っているのが「高校生の自分たちに何ができますか」と言う質問でした。今のみなさんがやろうと思えば「何でもできる」、「高校生の皆さんが、これからいろいろなことにチャレンジして欲しい」最後に、「感謝の気持ちと目標を持つこと、どんな方法でもよいのでまちづくりに参加してほしい」とお願いし、約1時間の楽しいひと時が終わりました。

同校も今年の新入生は18人と本当に少ない人数ではありますが、在校生の皆さんはもちろん、これから高校進学を迎える子どもたちに対しても、さまざまな支援をしていかなければならないと気持ちを新たにしたところです。

どうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子

授業の様子

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 政策調整係

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2913 ファクス:015-482-2696
問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年06月29日