教育長日記「いざという時に備え1日防災学校・・・川湯中学校」(令和3年8月31日)

災害から身を守るための必要な知識と技能を学ぶ「1日防災学校」が、8月31日川湯中学校で開催されました。この1日防災学校の取組は、北海道教育委員会が推奨し、全道の小中学校で行われているもので、本町では今年、同校を会場に実施されました。

2校時から6校時までを使った今回の1日防災学校では、はじめに役場の防災対策官による「弟子屈町の防災」の講義を受け、本町での地震や融雪害、大雨による災害の状況、噴火警戒対象の硫黄山噴火時の対応等について理解を深めました。3校時、4校時には避難所運営ゲームDoHUG訓練の実習を5人1班の5チームで実施。体育館を避難所に、様々な避難者を想定して、区画配置やペット同伴者の対応、毛布や食糧の配布方法、掲示板や発電機等の設置場所等々、チームごとに話し合い、平面図に書き入れていきました。昼食は、お湯を注ぐだけで出来上がる、わかめご飯やドライカレーなど5種類のごはんとみそ汁の非常食を体験。5校時は釧路気象台職員によるリモートでの「釧路地方の気象と情報」についての講義を受け、地震や津波、緊急地震速報の仕組みなどについて勉強しました。6校時には、硫黄山が噴火したことを想定しての避難訓練を実施し、本町では初めてとなる本格的1日防災学校を無事終了しました。

地震等の災害はいつ発生するか分かりませんが、もし学校や家庭にいるときに発生した場合の備えや行動を確認できた大変貴重な1日防災学校となったのではないでしょうか。

防災2021-1
防災2021-2
防災2021-3
防災2021-4
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 管理課

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2021年09月01日