教育長日記「まん延防止等重点措置が適用」(令和4年1月27日)

    全道的にオミクロン株の感染者が確認され、新型コロナウイルス感染症の急拡大がみられることから、国は1月27日から2月20日までを期間とする「まん延防止等重点措置区域」に北海道を追加し、道内全域を対象として感染症対策を行うこととなりました。

    道内では、年明け以降、スポーツイベントや成人式前後の飲食を伴う交流会などで、感染者の集団(クラスター)が発生し、学校現場でも3学期開始以降は児童生徒、教職員への感染が急拡大しております。

    本町でも、年明けに学校関係者を含む複数の感染者が確認されるなど、予断を許さない状況が続いております。

    今回のまん延防止等重点措置は昨年までの状況とは違い、強力な感染力を持ち、感染拡大のスピードが極めて速いとされるオミクロン株の影響が大きく、児童生徒も含め若年層に感染者が多い特徴があり、基本的な感染防止行動の徹底、人と人との接触機会を減らすことが、感染を拡大させない大事な要素となっております。

    教育委員会としては、道や道教委からの要請内容等も踏まえ、これまで実施してきた感染症対策を継続するとともに、対策期間中は部活動・少年団活動の休止、町外での教育活動の休止又は延期、各種会議等の簡略化、町有施設の休館措置等、感染症拡大防止に取り組んで行くこととしました。また、児童生徒だけでなく同居家族にも風邪症状等がある場合の出席停止、児童生徒等が濃厚接触者になったりPCR検査等を受けることとなった場合の連絡体制の徹底、児童生徒と同居家族の感染状況の把握、学校関係者の感染確認の際の休業等の措置、休業期間中のオンライン学習の実施に向けた準備など、不測の事態に備えております。

    何よりも児童生徒の安全、健康、学習の保障を第一に考えるとともに、一刻も早い収束に向け、私たちに出来ること(不要不急の外出を控える・3密状態を作らないなど)を着実に実施することが改めて求められております。何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 管理課

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2022年01月27日