教育長日記「町P連研究大会対面で開かれる」(令和5年11月19日)

   4年ぶりの対面集合形式となる、「第59回弟子屈町PTA連合会研究大会兼令和5年度生涯学習講演会」が、11月19日に公民館講堂で開催されました。研究主題「心身ともにたくましい人間性豊かな子どもを育てるPTA活動の在り方」を掲げ、町内の各学校のPTA役員、会員など40名あまりが一堂に会しました。
   はじめに、町P連会長の林昌広川湯中学校PTA会長が主催者として「新しい時代を生き抜くため、子どもたちにどんな力をつけさせたいか、PTAとして何ができるか研修したい」と述べられ、続いて、私から「子どもたちの新しい時代を拓く心を育てるためには、学校・家庭・地域の三者の連携が大切」と来賓の挨拶をさせていただきました。
   続いて、各校PTAの活動状況報告がされ、コロナ禍を経て、5類移行後の学校行事への協力、ふるさと学習での地域との連携活動などの交流をしました。
   後半の生涯学習講演会は、元和琴小学校校長で、北海道地学協働アドバイザーを務めている「森敏隆」氏を講師に迎え、「子供にどのような力をつけさせたいのか」と題して、非認知能力(忍耐力・粘り強さ・思いやる心・協調性など)の重要性について、コミュニティ・スクールの実践を通しての講演を受けました。その後グループに分かれ、子どもがどんな課題を抱えているかについて、活発な話し合いが行われました。

町研2023_1
町研2023_2
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 管理課

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2023年11月20日