教育長日記「今年はアイヌ文様刺繍等に挑戦・・・和琴小学校」(令和5年12月13日)
和琴小学校の「アイヌ文化体験学習」が、12月13日に開催されました。今年は、全校児童がアイヌ文様刺繍などを体験。講師は、屈斜路古丹ウポポ会の方々と社会教育課の職員が務めました。
中高学年の児童は、巾着袋にあらかじめ下書きされた線に沿って、ひと針ひと針丁寧に縫い続け、大人顔負けのアイヌ文様刺繍を完成させました。低学年は、アイヌ文様の型を折り紙に書き写してから、はさみで切り取り、見事な文様を完成させた後、さらにシマフクロウのペーパークラフトにも挑戦しました。
最後に児童から「はじめは難しかったけれど、丁寧に教えてくれたおかげで上手にできました」とお礼の言葉もあり、楽しい雰囲気の中、貴重な体験学習となりました。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 管理課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月13日