教育長日記「町内施設視察研修・・・転入教員等」(令和6年5月1日)
初めて弟子屈町に赴任した教職員の、「町内施設視察研修」が5月1日午後に実施されました。
転入してくる教職員の中には、道東以外の出身地の者も多いことから、毎年この時期に行っているもので、希望した小中高校の先生など12名が、アイヌ民族資料館やふるさと歴史館などの社会教育施設、大鵬相撲記念館や摩周湖展望台などの観光施設を視察しました。
これらの施設には、児童生徒がふるさと学習などで訪れることも多く、教員自らが目で見て予習するという意味もあり、対応してくれた職員の説明を真剣に聞いていました。
今回、時間的に訪れることが出来なかった多くの観光名所なども含め、自然豊かな弟子屈を堪能していただきたいと願っています。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 管理課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月02日