教育長日記「白糠町との交流・・・高齢者大学校」(令和6年6月26日)

   町民大学校「生きがい講座」と白糠町の白洋大学との交流会が、6月26日白糠町社会福祉センターで開催されました。
   本町からは弟子屈学級及び川湯学級の学級生95名が参加。白洋大学からは30名が参加し、テーブル毎の自己紹介の後、ピンポン玉スプーンリレーなどの簡単なゲームで打ち解け、昼食をはさんでの軽スポーツで交流しました。
   両町のこの交流は、令和元年6月21日に初めて開催されましたが、その後の新型コロナウイルス感染症の影響で、中止になっていたもので、同感染症の5類移行で今年から再開することができました。白糠町とは子どもたちを対象にした「海の子山の子交流事業」が毎年開催されており、高齢者の相互交流も今後益々発展していくことを願っております。

生きがい講座白糠2024_1
生きがい講座白糠2024_2
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 管理課

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2024年06月28日