摩周ルビーについて
弟子屈町では令和元年9月30日から弟子屈町産のいちごの新しいブランド「摩周ルビー」を立ち上げました。「摩周ルビー」を使用している商品にもロゴマークが使われ始め、町内外で徐々に広まっております。
「摩周ルビー」とは
いちごの品種の名称ではなく、弟子屈町で生産しているいちごで一定の要件を満たしたいちごを弟子屈町にて「摩周ルビー」として認定しております。
「摩周ルビー」認定要件
・弟子屈町内で栽培されたいちごであること
・複数年出荷が可能であること
・通年出荷が可能であること
・再生可能エネルギーにより発電した電力または地熱を利用して栽培されていること
「摩周ルビー」ロゴ
ロゴマーク


ロゴタイプ


摩周ルビーを使用した商品
摩周ルビーしみチョコいちご
摩周ルビーをドライフルーツにしてホワイトチョコレートを含侵したお菓子。サクッとした独特な食感が特徴。摩周湖レストハウス、道の駅等で販売中。また、ふるさと納税の返礼品にもなっております。
この他にもあんころころ餅、かりんとう、ドロップ、グミ、アイスクリーム及び生キャラメル等といった商品もあります。
摩周ルビーフレッシュいちご
フレッシュいちごは、摩周湖レストハウス、道の駅摩周温泉及びAコープてしかが店にて販売しております。
また、摩周ルビーを凍らせた冷凍いちごも併せて販売中です。
商標登録
摩周ルビーのロゴマーク及び文字は弟子屈町の登録商標です。
事業者の皆様へ
認定いちごを使用した商品に「摩周ルビー」の名称またはロゴマークを使用する場合は、あらかじめ観光商工課商工振興係までご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年07月29日