摩周湖が泣いてます!
毎年、全国から訪れる大勢の人々を魅了し続ける、神秘の湖「摩周湖」が泣いています。
どのように泣いているか、下の画像をご覧下さい。
外輪山の樹木に立ち枯れが目立ってきました。
透明度も1931年8月には41.6メートルと当時の世界一を記録しましたが、その後は低下し、最近の調査では25メートル前後で推移しています。
弟子屈町では、原因究明に向けて、学術機関と連携して環境調査を継続している他、様々な活動を行っています。
全国の皆様のご支援・ご協力をお待ちしております。

摩周湖外輪山の立ち枯れ
(原因調査の継続)

酸性霧による植生への影響調査
(摩周湖第一展望台)

摩周湖クリーンウォーク
(町民参画の環境保全事業)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年10月01日