教育長日記「スポーツ表彰・スポーツ協会表彰授賞式」(令和7年3月14日)
令和6年度弟子屈町スポーツ表彰・弟子屈町スポーツ協会表彰授賞式が、3月14日に来賓の徳永町長や近江屋町議会議長をはじめ、家族や関係者の皆さんが出席する中、公民館講堂で行われました。
今年度のスポーツ賞は小泉颯葉さん(柔道で全道優勝し全国大会出場・弟子屈中学校)・中村茜里さん(学童野球で全国大会3位・弟子屈小学校)、スポーツ奨励賞は今井愛彩さん(柔道で全道大会3位・弟子屈小学校)にそれぞれ岩原教育長から表彰盾が贈られました。
また、スポーツ協会表彰では、功労賞に森田修さん(パークゴルフ協会)が受賞され、高橋正秀会長から盾が贈られました。
徳永町長の祝辞の後、受賞者を代表して小泉さんが「支えてくれた家族、指導者の方に感謝するとともに、今年の大会ではこれまで以上の成績を残せるよう頑張りたい」と謝辞を述べました。受賞者の皆さん本当におめでとうございました。また、指導者や家族の皆さんをはじめ関係者の皆さんにも感謝申し上げる次第です。今後も更なるご活躍を祈念申し上げます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 管理課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月17日