教育長日記「元日本代表に指導を受ける…サッカー教室」(令和7年7月27日)

   元サッカー日本代表の名波浩さんらを講師に迎えたサッカー教室が、7月27日に文化センターコミュニティー広場で開催されました。
   主催は、弟高夢叶塾を運営している株式会社Birth47で、同社が全国で塾などの教育事業のほか、スポーツ事業にも力を入れていることから、今回の教室開催となりました。
   講師の名波さんは、1998年フランスワールドカップに出場したのをはじめ、日本代表国際Aマッチ67試合出場、現役引退後はジュビロ磐田や松本山雅FCの監督を歴任し、現在は日本代表のコーチを勤められております。名波さんの他に元ジュビロ磐田の河村崇大さん、コンサドーレ札幌や横浜F・マリノスで活躍した清水範久さんの3人に指導を受けました。教室に参加したのは、町内はもとより、標茶町や鶴居村、美幌町、釧路市などのサッカー少年団員ら70人ほどで、基礎練習から本格的なドリブル、シュート練習、ミニゲームまで丁寧に指導を受けていました。
   教室終了後はサイン会も開催され、色紙のほかユニホームやボールにサインを求める長い列が作られていました。

サッカー教室2025_1
サッカー教室2025_2
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 管理課

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2025年07月28日