教育長日記「郷土の英雄 大鵬の演劇も…川中祭」(令和7年10月4日)
川湯中学校の第73回川中祭が、10月4日に開催されました。
今年のテーマは「空前絶後~Only one~」で、今までで1番いい学校祭にしようと、責任感や団結力、一人ひとりの個性を掛け合わせ、最高の川中祭を披露しておりました。
学級発表1,2学年、マジック「瞬間移動」やクイズ、3学年は、ミュージックビデオやCMの再現動画、全校合奏・合唱は、リコーダー3重奏などを、同好会による勇壮な川湯ばやし、探究学習発表は、「大横綱 大鵬」で、全校生徒が役者から裏方まで、自分たちで取り組み、川中の先輩でもある郷土の英雄ついて見事に表現していました。また、団企画では、保護者らと一緒にニュースポーツのペタンクやモルックで盛り上がっていました。
それぞれの熱演に会場に訪れた保護者などからも、大きな拍手が寄せられておりました。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 管理課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月06日