教育長日記「笑顔あふれる学芸発表会・・・川湯小学校」(令和7年11月2日)
季節外れの暴風により順延された、川湯小学校の学芸発表会が、11月2日に開催されました。
今年のスローガンは、「みんなの笑顔めざしてがんばろう!」で、全校児童が本番での成功に向け、協力し合い練習してきたことを、家族や地域の方々に笑顔になってもらえるよう頑張るという決意の表れでした。1年生による「はじめのことば」に続き、1・2年生の劇・音楽「もりのおんがくかい」、3・4年生の音楽(リコーダー・歌・器楽)「実話?学芸会の夜にはご用心?」、全校合唱「音楽のおくりもの」、復活した郷土芸能「川湯ばやし」、5・6年生の劇「雲の上の三武将」を一致団結し、披露していました。
最後に6年生が感謝の「おわりのことば」を述べると、訪れた多くの保護者などから大きな拍手が送られ、仲間と一緒に努力し、笑顔が会場いっぱいにあふれた学芸発表会でした。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会 管理課
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2945 ファクス:015-482-2350
- みなさまのご意見をお聞かせください
-







更新日:2025年11月04日