2023/09/30 学芸員講座「旧営林署からみる弟子屈の歴史」北海道新聞に掲載
学芸員講座「旧営林署から見る弟子屈の歴史」北海道新聞に掲載されました
日付
令和5年(2023)9月30日【土】
掲載面
北海道新聞12頁(釧路版)
学芸員講座の要旨
弟子屈町中心市街地再構築事業により旧営林署庁舎が取り壊された。現在は更地になってしまったが、この地は「弟子屈の開拓の象徴」であった。なぜ旧営林署所在地は「弟子屈の開拓の象徴」だったのか?その理由を解き明かし、過去の歴史を未来に伝えるため、旧営林署を縦軸として弟子屈の近現代史を振り返った。
web掲載記事リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
ふるさと歴史館(教育委員会 社会教育課)
〒088-3201
北海道川上郡弟子屈町摩周3丁目3番1号
摩周観光文化センター内
電話番号:015-482-2368(ファックス共通)
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年02月04日