新しく入った本(令和7年3月)

  ◆文学・エッセイ        
  タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
  デートピア 安堂 ホセ∥著 河出書房新社 913.6 文学
  ヒポクラテスの困惑 中山 七里∥著 祥伝社 913.6 文学
  かごいっぱいに詰め込んで 真下 みこと∥著 講談社 913.6 文学
  おネコさま御一行 群 ようこ∥著 角川春樹事務所 913.6 文学
  恋とか愛とかやさしさなら 一穂 ミチ∥著 小学館 913.6 文学
  天使は見えないから、描かない 島本 理生∥著 新潮社 913.6 文学
  知らないカノジョ 登米 裕一∥脚本 ムービーウォーカー 913.6 文学
  謎の香りはパン屋から 土屋 うさぎ∥著 宝島社 913.6 文学
  秘仏の扉 永井 紗耶子∥著 文藝春秋 913.6 文学
  ロスト7 真山 仁∥著 KADOKAWA 913.6 文学
  遙かな夏に 佐々木 譲∥著 新潮社 913.6 文学
  潮音 第1巻 宮本 輝∥著 文藝春秋 913.6 文学
  雑草と恋愛 群 ようこ∥著 角川春樹事務所 913.6 文学
  遠くまで歩く 柴崎 友香∥著 中央公論新社 913.6 文学
  鬼哭 鳴海 章∥著 小学館 913.6 文学
  妻が夫を完全犯罪で殺す方法<あるいはその逆> 上田 未来∥著 双葉社 913.6 文学
  登場人物未満 くどう れいん∥文 KADOKAWA 913.6 文学
  ※個人の感想です 伊藤 朱里∥著 KADOKAWA 913.6 文学
  目には目を 新川 帆立∥著 KADOKAWA 913.6 文学
  しらゆきの果て 澤田 瞳子∥著 KADOKAWA 913.6 文学
  どうかしてました 豊崎 由美∥著 ホーム社 914.6 文学
  みらいめがね 3 荻上 チキ∥著 暮しの手帖社 914.6 文学
  みらいめがね 1 荻上 チキ∥著 暮しの手帖社 914.6 文学
  みらいめがね 2 荻上 チキ∥著 暮しの手帖社 914.6 文学
  旅のたのしみ 甲斐 みのり∥著 mille books 914.6 文学
  キミコのよろよろ養生日記 北大路 公子∥文 集英社 914.6 文学
  老人初心者の青春 阿川 佐和子∥著 中央公論新社 914.6 文学
  四郎の城 袴田 康子∥著 集英社 913.6 文庫本
  闇を斬る 龍尾一閃 荒崎 一海∥著 実業之日本社 913.6 文庫本
  刺客変幻 荒崎 一海∥著 実業之日本社 913.6 文庫本
  四神跳梁 荒崎 一海∥著 実業之日本社 913.6 文庫本
  残月無情 荒崎 一海∥著 実業之日本社 913.6 文庫本
  霖雨蕭蕭 荒崎 一海∥著 実業之日本社 913.6 文庫本
  大江戸綺譚 細谷 正充∥編 筑摩書房 913.68 文庫本
       
  ◆実用書        
  タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
  「デマ」の構造 三枝 玄太郎∥著 かや書房 070.4 読書・雑学
  性格の秘密 アルフレッド  アドラー∥著 興陽館 141.93 哲学・心理
  トラウマは遺伝する 棚田 克彦∥著 ビジネス社 146.812 哲学・心理
  60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい 中尾 ミエ∥著 宝島社 159.79 哲学・心理
  裏切り合戦図鑑 YUKIMURA∥著 KADOKAWA 210.47 歴史・地理
  皇室 105号(令和7年冬) 皇室報道協力委員会∥編 日本文化興隆財団 288.4 歴史・地理
  これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸文化 伊藤 賀一∥著 Gakken 289.1 歴史・地理
  地球の歩き方 大阪 J20 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方 290.93 歴史・地理
  大人のための離島探訪 東京地図研究社∥著 技術評論社 291.093 歴史・地理
  わからないので面白い 養老 孟司∥著 中央公論新社 304 社会学
  警察官のこのこ日記 安沼 保夫∥著 三五館シンシャ 317.7 社会学
  元気発進 永吉 大洋∥著 幻冬舎メディアコンサルティング 318.214 社会学
  国会議員に読ませたい「移民」と日本人 産経新聞取材班∥著 産経新聞出版 334.41 社会学
  「しやすい」の作りかた 下地 寛也∥著 サンマーク出版 336.2 社会学
  ドイツ人のすごい働き方 西村 栄基∥著 すばる舎 336.2 社会学
  あいては人か話が通じないときワニかもしれません レーナ  スコーグホルム∥著 サンマーク出版 361.454 社会学
  私が選ぶ高齢期のすまい活 近山 恵子∥著 彩流社 365.3 社会学
  性被害セーフティガイド キンバリー  キング∥著 東洋館出版社 367.6 社会学
  金融詐欺の世界史 ダン  デイヴィス∥著 原書房 368.6 社会学
  フィンランドの高校生が学んでいる人生を変える教養 岩竹 美加子∥著 青春出版社 372.3892 社会学
  イラストで見る台湾屋台と露店の図鑑 鄭 開翔∥絵  文 原書房 384.37 社会学
  もう困らない!墓じまい・仏壇じまい 小西 正道∥監修 成美堂出版 385.6 社会学
  日本の人魚伝説 高橋 大輔∥著 草思社 388.1 社会学
  月面フォトアトラス 白尾 元理∥著 誠文堂新光社 446.4 自然
  おしゃべりな絶滅動物たち 川端 裕人∥著 岩波書店 482 自然
  絆創膏を貼るだけ整体 山内 義弘∥著 KADOKAWA 492.79 健康
  早合点認知症 内田 直樹∥著 サンマーク出版 493.758 健康
  すごい可動域 ケリー  スターレット∥著 かんき出版 498.3 健康
  超熟睡トレーニング 角谷 リョウ∥著 Gakken 498.36 健康
  良い眠りの科学 アビヒナブ  シン∥著 原書房 498.36 健康
  睡眠文化論 豊田 由貴夫∥編 淡交社 498.36 健康
  2040年の防災DX 村上 建治郎∥著 日刊現代 519.9 産業
  ブルーインパルス 宇都宮 直子∥著 小学館 538.7 産業
  「無印のカレー」はなぜ売れたのか? 中村 新∥著 オレンジページ 588.09 産業
  麴づくりと発酵しごと なかじ∥著 農山漁村文化協会 588.51 産業
  ある手芸中毒者の告白 グレゴリ青山∥著 誠文堂新光社 594.04 暮らし
  家族には週末料理担当を任されています チーフ∥著 KADOKAWA 596.04 暮らし
  タッパーではじめる高加水パン 松尾 美香∥著 柴田書店 596.63 暮らし
  今日は甘いものを食べたい日 三國 清三∥著 KADOKAWA 596.65 暮らし
  笑顔がたえない36の家訓 漆山 佳月∥著 KADOKAWA 599.04 子育て
  鉄道がつなぐ昭和100年史 小川 裕夫∥著 ビジネス社 686.21 産業
  時刻表大解剖 JTB時刻表編集部∥編著 JTBパブリッシング 686.55 産業
  2時間でわかる浮世絵の本 堀口 茉純∥監修 自由国民社 721.8 芸術
  私に起きた奇跡 湯川 れい子∥著 ビジネス社 764.7 芸術
  モヤモヤをするっと言葉にする ひきた よしあき∥著 幻冬舎 809.2 調べもの
 
  ◆児童書・絵本・YA        
  タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
  そうだったのか!カタツムリとナメクジ 嶋田 泰子∥著 童心社 484.6 J調べ
  子どもの体毛ケア・においケア 秋山 浩子∥文 汐文社 494.8 J調べ
  パティシエのお仕事を見にいく 柴田書店∥編 柴田書店 588.35 J調べ
  お能探偵ノーと謎の博物館 石川 宏千花∥作 講談社 773 J調べ
  おとなになりたくないわたし 夜野 せせり∥作 ポプラ社 913.6 J文学
  あたたかな手 濱野 京子∥著 偕成社 913.6 J文学
  や・い・ろ・の いまた あきこ∥文 文研出版 913.6 J文学
  もし、自分がブサイクだと思ったら 日本児童文学者協会∥編 偕成社 913.68 J文学
  もし、自分が平凡だと感じたら 日本児童文学者協会∥編 偕成社 913.68 J文学
  もし、自分の居場所がない気がしたら 日本児童文学者協会∥編 偕成社 913.68 J文学
  キケンな修学旅行 ジェニファー  キリック∥作 ほるぷ出版 933.7 J文学
  巨石運搬! 鎌田 歩∥作 アリス館 E 絵本
  どこ? 山形 明美∥作 講談社 E 絵本
  いきものどうやってねるの? and EIGHT∥さく 交通新聞社 E 絵本
  うさぎのおんがく キエピノコ∥著 白泉社 E 絵本
  まるごとちきゅうレストラン チョー ヒカル∥作  絵 PHP研究所 E 絵本
  小学生になったらともだちずかん 長谷川 康男∥監修 ポプラ社 E 絵本
  ねずみくんとチョコレート なかえ よしを∥作 ポプラ社 E 絵本
  とーんだとんだ 中川 ひろたか∥文 Gakken E 絵本
  かぜひきかあさん いちかわ けいこ∥脚本 童心社 C 紙芝居
この記事に関するお問い合わせ先
弟子屈町図書館

〒088-3211
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目4番1号
電話番号:015-482-1616 ファクス:015-482-1617
お問い合わせフォームはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2025年03月01日