新しく入った本(令和7年9月)

◆文学・エッセイ        
タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
赤ずきん、イソップ童話で死体と出会う。 青柳 碧人∥著 双葉社 913.6 文学
噓と隣人 芦沢 央∥著 文藝春秋 913.6 文学
翠雨の人 伊与原 新∥著 新潮社 913.6 文学
ギプス 片島 麦子∥著 KADOKAWA 913.6 文学
ダークネス 桐野 夏生∥著 新潮社 913.6 文学
トラジェクトリー グレゴリー・ケズナジャット∥著 文藝春秋 913.6 文学
鳥の夢の場合 駒田 隼也∥著 講談社 913.6 文学
エンドロール 今野 敏∥著 毎日新聞出版 913.6 文学
情熱 桜木 紫乃∥著 集英社 913.6 文学
帰れない探偵 柴崎 友香∥著 講談社 913.6 文学
踊りつかれて 塩田 武士∥著 文藝春秋 913.6 文学
あの夏のキミを探して 汐見 夏衛∥著 スターツ出版 913.6 文学
源家物語 真保 裕一∥著 徳間書店 913.6 文学
玉響 辻堂 魁∥著 光文社 913.6 文学
廃集落のY家 遠坂 八重∥著 角川春樹事務所 913.6 文学
バンクハザードにようこそ 中山 七里∥著 KADOKAWA 913.6 文学
Nの逸脱 夏木 志朋∥著 ポプラ社 913.6 文学
マスカレード・ライフ 東野 圭吾∥著 集英社 913.6 文学
たえまない光の足し算 日比野 コレコ∥著 文藝春秋 913.6 文学
蛍たちの祈り 町田 そのこ∥著 東京創元社 913.6 文学
七つの大罪 岡崎 琢磨∥著 宝島社 913.68 文学
北海道ミステリークロスマッチ 柄刀 一∥著 行舟文化 913.68 文学
生きる言葉 俵 万智∥著 新潮社 914.6 文庫本
         
◆実用書
タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
旅で潜在意識が変わる! 宮増 侑嬉∥著 KADOKAWA 145.1 哲学・心理
人生を最大限に生きる オリソン  マーデン∥著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 159 哲学・心理
やりたいことは全部やりなさい 森永 卓郎∥著 SBクリエイティブ 159 哲学・心理
47都道府県・合戦百科 小和田 泰経∥著 丸善出版 210.19 歴史・地理
無名兵士の戦場スケッチブック 砂本 三郎∥著 筑摩書房 210.74 歴史・地理
見えない壁 本間 浩昭∥著 KADOKAWA 211.906 歴史・地理
道の駅コンプリートガイド 2026 扶桑社 291.093 歴史・地理
島まみれ帳 ミロコマチコ∥著 ブロンズ新社 291.97 歴史・地理
ルポイバラキ 小林 美希∥著 地平社 318.231 社会学
市長たじたじ日記 清水 聖士∥著 三五館シンシャ 318.235 社会学
なぜか干渉される人思わず干渉してる人 林 健太郎∥著 ダイヤモンド社 361.454 社会学
世界猟奇殺人者事典 朝里 樹∥著 玄光社 368.61 社会学
NG行動がわかる防災事典 タイチョー∥著 KADOKAWA 369.3 社会学
バカ親につけるクスリ 堀江 貴文∥著 主婦の友社 370.4 社会学
太平洋戦争日本航空戦記 半藤 一利∥責任編集 文藝春秋 391.2074 社会学
いちばんやさしい性教育 阿部 真紀∥著 講談社 367.9 子育て
乳幼児の「言葉」のしくみと発達の鍵 今福 理博∥著 ぎょうせい 376.11 子育て
保育がキラッと変わる!子どもの「心が見える」5のヒント 岡村 由紀子∥著 ぎょうせい 376.11 子育て
心の発達と「レジリエンス」の育て方 無藤 隆∥監修 ぎょうせい 376.11 子育て
子どもの「移り気」のなぞ 深津 さよこ∥著 ぎょうせい 376.11 子育て
絵本の読みあいで育む「考える力」 大塚 紫乃∥著 ぎょうせい 376.1598 子育て
面白くて眠れなくなる流体力学 石本 健太∥著 PHPエディターズ・グループ 423.8 自然
海のあかちゃん でんか∥著 ワニブックス 481.72 自然
日本近海産ヒトデ類図鑑 木暮 陽一∥著 海文堂出版 484.93 自然
白鳥 竹田津 実∥著 北海道新聞社 488.69 自然
休養学 片野 秀樹∥著 東洋経済新報社 498.35 健康
体すっきり!ずっと健康!簡単おいしいレモン酢 大澤 俊彦∥監修 宝島社 498.583 健康
住まいの昭和図鑑 小泉 和子∥編著 エクスナレッジ 527.021 産業
ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ 五十嵐 かほる∥著 宝島社 589.2 産業
気のきいた短いメールが書ける本 中川路 亜紀∥著 ダイヤモンド社 670.91 産業
日本人なら必ず食べたい安部おやつ 安部 司∥著 東洋経済新報社 596 暮らし
孤独の台所 リュウジ∥著 朝日新聞出版 596.04 暮らし
見てすぐできる!図解60歳からの「紙モノ」整理 渡部 亜矢∥著 青春出版社 597.5 暮らし
14歳からはじめるデザイン 永井 一史∥著 マイナビ出版 757 芸術
杉山アナのアンチ巨人、大鵬、卵焼き 杉山 邦博∥語り手 大空出版 788.1 趣味・娯楽
ほんとうの会議 帚木 蓬生∥著 講談社 809.6 調べもの
ありったけの思いを伝えるための感情ことば選び帖 Gakken 814.5 調べもの
         
◆児童書・絵本・YA        
タイトル 著者 出版社 分類 ジャンル
ものすごい研究図鑑 Gakken 002 J調べ
学研まんが日本と世界の近現代の歴史 1~6 高橋 哲∥監修 Gakken 210.6 J調べ
もしも君の町がガザだったら 高橋 真樹∥著 ポプラ社 302.2799 J調べ
おとうさんのポストカード 那須田 淳∥著 講談社 316.88 J調べ
それって決めつけじゃない!?アンコンシャス・バイアス 1巻~3巻 松島 恵利子∥文 汐文社 361.4 J調べ
一人ひとり、みんなちがう!男子のからだとこころ相談室 1~3 アクロストン∥監修 汐文社 367.9 J調べ
川あそびのやくそく 佐藤 繁一∥監修 汐文社 369.34 J調べ
海あそびのやくそく 佐藤 繁一∥監修 汐文社 369.34 J調べ
しお セシル  ジュグラ∥文 NHK出版 407 J調べ
あした話したくなるなぞがいっぱい!海のいきもの 本村 浩之∥監修 朝日新聞出版 481.72 J調べ
女子中高生が教える男子にも知ってほしい生理の話 高橋 幸子∥監修 Gakken 495.13 J調べ
ライフライン大図解 1~3 石井 正広∥監修 Gakken 510.921 J調べ
地図とグラフで考える環境問題 1~3 橋詰 直道∥監修 汐文社 519 J調べ
でん車のずかん 小賀野 実∥監修 汐文社 536 J調べ
ひこうきのずかん 小賀野 実∥監修 汐文社 538.6 J調べ
ふねのずかん 小賀野 実∥監修 汐文社 556 J調べ
山あそびのやくそく 佐藤 繁一∥監修 汐文社 786.18 J調べ
みず 神永 曉∥監修 講談社 814 J調べ
敬語大百科 深谷 圭助∥監修 成美堂出版 815.8 J調べ
5分後に意外な結末ex 桃戸 ハル∥編著 Gakken 908.3 J文学
ローマの休日 蜂八 優月∥小説 Gakken 913.6 J文学
ぼくのシェフ 長谷川 まりる∥作 くもん出版 913.6 J文学
おれたちのラストイヤー マット  グッドフェロウ∥作 評論社 931.7 J文学
ラッコの海を守れ! メアリー  ポープ  オズボーン∥著 KADOKAWA 933.7 J文学
カッパおんせん、あわあわあわ 片平 直樹∥作 ひさかたチャイルド E 絵本
ようこそ!ポケモンカフェ ピカブイのまぜまぜアラモード すずき さなえ∥作 小学館 E 絵本
こまかすぎる!おしごとツアーワクワクえさがしブック かたぎり あおい∥著 イースト・プレス E 絵本
こどものためのドラッグ大全 深見 塡∥著 メディアパル 368.81 YA
この記事に関するお問い合わせ先
弟子屈町図書館

〒088-3211
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目4番1号
電話番号:015-482-1616 ファクス:015-482-1617
お問い合わせフォームはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2025年09月01日