中心市街地エリアマネジメント事業について
こちらのページでは、市街地整備の推進の一環として整備される図書館・プール・温浴施設・カフェからなる複合施設を中核施設として市街地エリアのリノベーションを進め地域価値を高め、経済活動の活性化や再投資を目指し経済の循環を進める「中心市街地エリアマネジメント事業」に関連する情報をお知らせします。
「街並み景観向上ワークショップ」が開催されます。
本町の中心市街地は令和8年度秋の図書館・プール・温浴施設を含む複合施設の建設が予定されておりますが、併せて商店街や周辺のエリアについても町民を中心に人が集う「賑わいのエリア」にリノベーションしていくために下記のとおり「どんな街並みにしようか?」「こういった統一したサインを掲出したらキレイだよね!」という事を町民のみなさんで考え実際にやってみるワークショップの第1回が都市再生推進法人株式会社テシカガタウンラボ主催で行われますので是非ご参加ください。
日時
1.8/31(土曜日)15:00~ 2.9/1(日曜日)10:00~ 3.9/1(日曜日)13:00~
※1.2.3.はどれも同じ内容です。時間は1時間半程度が予定されています。
場所
弟子屈町役場 3階 委員会室
記載されている参加申し込みは20日(火曜日)正午までとなっておりますが、定員に空きがあり受付可能ですのでご興味のある方は株式会社テシカガタウンラボの担当(486-9027)までご連絡ください。(応募フォームからも申し込みできます。)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり政策課 地域振興係
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2913 ファクス:015-482-2696
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年08月20日