令和6年度第1回弟子屈町総合教育会議
1.日時・場所・次第
日時 令和6年11月26日(火曜日)11時00分~
場所 弟子屈町役場 3階 委員会室
〈次第〉
1.報告
報告第1号 奨学金償還支援制度の届け出状況について
報告第2号 弟子屈町地域みらい留学の募集状況について
報告第3号 町指定文化財検討状況について
2.議題
議題第1号 令和7年度教育関係重点事業について
【学校教育関係】
(1)一人一台端末の機器更新について
(2)弟子屈高校の魅力化と地域みらい留学の推進
(3)探究的な学びの充実に向けた取組について
(4)ふるさと給食の継続した取り組みについて
(5)川湯地域における小中学校の在り方検討
【社会教育関係】
(1)町営野球場の計画的な改修について
(2)部活動地域移行の段階的推進について
(3)図書館の移転に向けた準備について
(4)アイヌ民族資料館改修の推進について
3.その他
2.出席者名簿
職 名 |
氏 名 |
|
弟子屈町長 |
徳永 哲雄 |
|
弟子屈町教育委員会 |
教育長 |
岩原 勝行 |
委員 |
金井 秀明 |
|
委員 |
菅原 誓之 |
|
委員 |
吉田 一徳 |
|
委員 |
宮田 昇子 |
所 属 |
職 名 |
氏 名 |
まちづくり政策課 |
課長 |
三上 哲 |
課長補佐 |
遠藤 敬 | |
政策調整係長 |
佐々木 章丞 |
|
政策調整係主事補 |
対馬 成也 |
|
政策調整係主事補 |
杉山 夏鈴 |
|
健康こども課 |
課長 |
番場 新一朗 |
課長補佐 |
中村 重忠 |
|
教育委員会管理課 |
課長 |
鈴木 徹 |
課長補佐 |
土屋 美智子 |
|
教育委員会指導室 |
室長 |
武田 進一 |
学校給食センター |
所長 |
坪井 修一 |
教育委員会社会教育課 |
課長 |
藤森 忠幸 |
課長補佐 |
杉崎 瑞穂 |
|
課長補佐 |
金須 里太 | |
図書館 |
副館長 |
小見山 貴広 |
3.議事録要旨(協議内容及び発言内容)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
まちづくり政策課 政策調整係
〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2913 ファクス:015-482-2696
問い合わせフォームはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月18日