指定給水装置工事事業者の新規指定・更新について

弟子屈町の指定給水装置工事事業者として新たに指定を受けたい場合は、「必要書類について」にある書類を提出してください。

また、水道法の一部改正に伴い、指定給水装置工事事業者制度の更新制が導入されておりますので、下記チラシにて概要をお知らせいたしますのでご確認ください。

なお、期限までに更新手続きがされない場合は、現在受けている指定は失効となりますのでご注意ください。

指定給水工事事業者更新制運用チラシ(PDFファイル:274.8KB)

令和6年度の更新手続き受付期間について

令和6年8月1日から令和6年9月29日(必着)まで

必要書類について

新たに指定を受けたい場合及び更新手続きの際は下記の書類に必要事項を記入し、提出してください。

1.給水装置工事事業者指定申請書(様式1)(Wordファイル:36.5KB)

2.機械器具調書(別表)(Wordファイル:27.5KB)

3.誓約書(様式2)(Wordファイル:24.5KB)

4.給水装置工事主任技術者選任届(様式3)(Wordファイル:30.5KB)

5.法人の定款及び履歴事項全部証明書(証明書は発行後3ヶ月以内、写し可)

6.選任する主任技術者の確認書類(免状または主任技術者の写し)

7.4項目確認表(PDFファイル:419.8KB)

更新手数料について

新たに指定を受ける場合・・・50,000円

指定期間内に登録済み指定給水装置工事事業者が更新する場合・・・無料

指定期間失効した後に給水装置工事事業者が申請する場合・・・50,000円

この記事に関するお問い合わせ先
水道課 管理係

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2942 ファクス:015-482-2696
お問い合わせフォームはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

更新日:2024年05月27日