広報てしかが/2025年11月No.855

  • 紙面イメージ(広報てしかが/2025年11月No.855)

広報てしかがをPDFでご覧いただけます

一括ダウンロード

個別ダウンロード

表紙・裏表紙

今月の表紙「第13回ふれあい祭り」

今月のこよみ

2ページから3ページ

防災ワンポイントコーナー/救命講習会のお知らせ/令和7年度てしかが観光塾「行きたいまちへ、生きたいまちへ。~私たちのまちの今とこれから~」を開催/事業者・観光関係者向け研修会を開催

4ページから5ページ

新採用職員を紹介します/マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて/エコのすすめ/犬や猫の飼い方についてのお願い

6ページから7ページ

福祉灯油等購入助成の申請を受け付けます/ガンバルーンサポーター養成講座のご案内/「わたしの覚え書きメモ」を活用しませんか?/生永隊員の手軽にできるセルフケア

8ページから9ページ

11月は児童虐待防止推進月間/放課後児童クラブの職員(放課後児童支援員)を募集しています/第4回元気てしかがクッキング(血圧・減塩編)を開催します!

10ページから11ページ

たのしいささえあい生活のススメ/お口から始まる健康/新たな地域おこし協力隊員が着任!/姉妹都市「日置市物産交流団」が来町!

12ページから13ページ

スポーツ体験教室を開催します!!/町内パークゴルフ場今シーズンの終了!!/弟子屈町公式チャンネル便り/弟子屈高校のいまが分かる!弟高ニュース

14ページから15ページ

生涯学習だより/ワクワクスポーツにゅーす

16ページから17ページ

図書館だより/摩周110番/地域安全ニュース

18ページから21ページ

町の話題クローズアップトピックス/カメラスケッチ

22ページから25ページ

インフォメーション/文化センターガイド/ハッピー☆チャンス☆セール/川湯屋内温水プールからのお知らせ/弟子屈町社会老人福祉大会/町営住宅入居者を募集します/出張年金相談所を開設します!

26ページから27ページ

ひとつになったよ/リチウムイオン電池搭載製品の出荷に注意!!/お詫びと訂正/寄付ありがとうございます/協力隊通信/人のうごき

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 政策調整係

〒088-3292
北海道川上郡弟子屈町中央2丁目3番1号
電話番号:015-482-2913 ファクス:015-482-2696
問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年10月31日